GW開始なり!!!(^^)v
2005年4月29日 日常ココア様 ヒミツあります。
今朝の体温:36.65
ちょい高めかしら。
昨日は本当に眠たかった。
仕事から帰ってきても何もやる気が起きなくて。
このところの残業続きで疲れてるのかな?歳?
まさかねぇ・・・だとしたらショックだなぁ・・・
今日は旦那様の友達が我が家に来ている。
詳しく言うと、以前旦那の会社に居た人というのが正しいかもしれない。
今は退職して会社を興し、デリバリーのお弁当屋さんをやってるようだ。
その人が今度HPを作りたいという話で、
PC関係大好きな旦那様の所へ「教えて欲しい」との依頼で来ているのだ。
朝から洗濯機回して、週末のように掃除しまくった。
今は別室で2人でコモって作業中。
私は1人蚊帳の外みたい。
っていうかつまんない。
本当は2日に来るという話になっていた。
元々私は仕事だし、旦那は有休だとか言ってたからその日にっていうことになっていた。
けど急遽仕事が入ってしまったらしく、2日っていう話が一昨日になって今日になったそうだ。
「ねぇ、呼んでもいい?」って言われたら「さすがに嫌だ」とは言えないじゃない。
今日は一昨年亡くなった叔父の命日だから、本当は実家へ行きたかったのだ。
っていうか最初から行くという話をしていたはずなんだけど…
叔父は分かりやすく言うと、私の親代わりって感じだった。
私が2歳3歳の頃からよく一緒に遊んでいた(らしい)。
当時叔父は独身で祖父や祖母のいる実家にいた。
そこへ小さい私がちょこんと1人良く遊びに行っては色んな所へお供してたようだ。
叔父が彼女とスキーに行きたいとなれば私も連れて行かれたし、
(今になって思えば2人では行けないから私も一緒に行くってことでいいように使われてたんだけど)
叔父の男友達(今ではいいおじさん達だけど)ともつるんでよく遊んでもらっていた。
だから、叔父が死んだときの私のショックはかなりのものだった。
涙が止まらなかった。
私の結婚式で親族紹介の時に「おめでとうございます」と言ってる肉声が残ってるけど、
さすがに今でも聞く勇気がもてない。
ご祝儀袋に書かれた筆ペンの文字。
やっぱり捨てられない…
叔父のお嫁さんに貰った叔父の靴。
今でも大事にもってる。
たまに下駄箱から出しては見て、今だに涙してしまう。
先週、無事に3回忌が終わったけど今度は4年後の7回忌。
新婚旅行先から電話した時に「帰ってきたらハネムーンベイビーかい?」って言ってたっけ。
きっと私の子供、抱っこしたかったんじゃないかな。
4年後の7回忌の時は子供の姿を見せられるといいけど…。
やっぱり夕方から実家へ行って来ようかな?
今朝の体温:36.65
ちょい高めかしら。
昨日は本当に眠たかった。
仕事から帰ってきても何もやる気が起きなくて。
このところの残業続きで疲れてるのかな?歳?
まさかねぇ・・・だとしたらショックだなぁ・・・
今日は旦那様の友達が我が家に来ている。
詳しく言うと、以前旦那の会社に居た人というのが正しいかもしれない。
今は退職して会社を興し、デリバリーのお弁当屋さんをやってるようだ。
その人が今度HPを作りたいという話で、
PC関係大好きな旦那様の所へ「教えて欲しい」との依頼で来ているのだ。
朝から洗濯機回して、週末のように掃除しまくった。
今は別室で2人でコモって作業中。
私は1人蚊帳の外みたい。
っていうかつまんない。
本当は2日に来るという話になっていた。
元々私は仕事だし、旦那は有休だとか言ってたからその日にっていうことになっていた。
けど急遽仕事が入ってしまったらしく、2日っていう話が一昨日になって今日になったそうだ。
「ねぇ、呼んでもいい?」って言われたら「さすがに嫌だ」とは言えないじゃない。
今日は一昨年亡くなった叔父の命日だから、本当は実家へ行きたかったのだ。
っていうか最初から行くという話をしていたはずなんだけど…
叔父は分かりやすく言うと、私の親代わりって感じだった。
私が2歳3歳の頃からよく一緒に遊んでいた(らしい)。
当時叔父は独身で祖父や祖母のいる実家にいた。
そこへ小さい私がちょこんと1人良く遊びに行っては色んな所へお供してたようだ。
叔父が彼女とスキーに行きたいとなれば私も連れて行かれたし、
(今になって思えば2人では行けないから私も一緒に行くってことでいいように使われてたんだけど)
叔父の男友達(今ではいいおじさん達だけど)ともつるんでよく遊んでもらっていた。
だから、叔父が死んだときの私のショックはかなりのものだった。
涙が止まらなかった。
私の結婚式で親族紹介の時に「おめでとうございます」と言ってる肉声が残ってるけど、
さすがに今でも聞く勇気がもてない。
ご祝儀袋に書かれた筆ペンの文字。
やっぱり捨てられない…
叔父のお嫁さんに貰った叔父の靴。
今でも大事にもってる。
たまに下駄箱から出しては見て、今だに涙してしまう。
先週、無事に3回忌が終わったけど今度は4年後の7回忌。
新婚旅行先から電話した時に「帰ってきたらハネムーンベイビーかい?」って言ってたっけ。
きっと私の子供、抱っこしたかったんじゃないかな。
4年後の7回忌の時は子供の姿を見せられるといいけど…。
やっぱり夕方から実家へ行って来ようかな?
コメント