金曜の検診から2日。
相変わらず『おしるし』は続いてます。
「2・3日続くと思うから」とは言われていたけど、
このまま出産となるのだろうか?
39Wの定期検診で朝から病院へ。
前駆陣痛らしきものはあるけれど、
大きな痛みは今のところ無いのよね・・・。
やっと9ヶ月半ば。
お腹も大分というか、かなり大きくなって
ほんの少し動くのもしんどくなってきました。
我が子は時には「痛っ(>_<)」と悲鳴をあげてしまうほど
元気なようで自分自身としては嬉しいと思う反面、
「じっとしててよ!」と言ってしまいたくなるほど。
服を着ていてもお腹がねじれてるのがよく分かる。

今月いっぱいまで仕事は続けて退職する予定。
退職日が近づくほど何だか未練タラタラだったりして・・・!?
お腹でボコボコ蹴ってます。
メッセージあります。
6ヶ月半になりました。
相変わらず仕事にも毎日通ってます。
ただ体重の増加が気になってきて、
ヨーグルトと寒天を毎日食べてます。

我が子はお腹をポコポコ蹴ってきて毎日元気ですが・・・。
ママはなかなか大変です(;_:)
ここ1週間の間で胎動を感じることが出来た。
ポコポコ泡がはじける感じとでもいうのかな?
最初は何気なく「これがそうかな?」と思ってたけど、
ここ数日は「こ、これが胎動ってやつね!!」って感じ。

やっぱり私が疲れてるときは、
我が子もそれを感じてるのか動きも静か。
仕事中のデスクワークの時はよく動いてるのが分かる。
私自身も座って気持ちも安定してるからかな?

昨日、レンタルでCDを借りてきた。
『胎教』なんて興味も無かったけど一応ね。
良く耳にするα波が何とかってやつ。
宮崎アニメシリーズを何枚も借りてきて聞いてはお腹を撫でて
お腹に向かって話し掛けるようにしてる。
聞えるかどうか分からないけど絵本も買って来た。
産まれた時に覚えてるって時もあるかも・・・???
早いものでもうすぐ5ヶ月半ばになります。
やっとというか無事に5ヶ月に入りました。
何とかここまでこれたのも家族みんなのお陰です。

結局、つわりらしいつわりはありませんでした。
とは言ってもダルかったりするのもあって
夕飯作るのをかなりサボリましたねぇ(^^;
お惣菜の時も外食の時も。
だからかな?給料日前にホントにお金無くて困ったわ。

・・・って安心してたら風邪っぴきになっちゃいました(;_;)
会社を2日も休んでずっと寝てました。
さすがに実家の両親も心配して代わる代わる電話攻撃。
本当にありがたいもんです。

これからはちょっと体調管理にも気を使って
食事はもちろん運動もすすんでしなくちゃね。
元気な赤ちゃんで産まれてきて欲しいもんね(^^)
早いものでもう4ヶ月の検診を受けてきました。
平日は仕事があるので土曜に予約を入れて行ってるので
待ち時間も無くすぐ診察してもらえて嬉しい限りです。
旦那も土曜なら検診にも一緒に行けるので
今回も一緒に行って我が子を見てきました。

手足をパタバタ動かしながら
窮屈そうにクルクル回ってました。
1ヶ月ぶりに見る我が子。
大きくなってる様子を見てホッとしました(^^;
実家を満喫してます(^^)
10w4nd

まだまだ不安定だから
本当だったらゆっくり寝る時間も欲しいところなんだけど・・・
今日は3ヶ月検診の日。
採血するだけの単純な作業だけどこれが高い!
元々貧血持ちでは無いし
検査したからって異常が見つかるとは思わないんだけど・・・。
けど、少しづつ成長してることも確認できた。
それだけが嬉しかったかな。
9w0d。

何だか私、つわりが無いみたい。
何も食べられない生活を想像していたけど
幸いにも吐いてしまったりってことが無い。
ただそれでもやっぱり波があるから
ムカムカ感が襲う時は帰って横になったりしてるけど
旦那が「何も食べないよりもいいでしょ」とか言って
○イダー○ンゼリーを大量に買ってきてくれた。
中でもお気に入りのものをまた買ってきて大量に冷蔵庫に冷やしてある。
それでも今からガツガツ食べて太り過ぎないかな?とちょっと心配。
普通の人であればつわりでちょっと体重が減ったところから
スタートするわけでしょ?
普段の体重からマイナススタートでそれから10kgとかいう訳でしょ?
私は一体どうなっちゃうんだろう????
ちょっと不安。
かなり不安。

今テレビでジャガー横田の高齢出産の話をしてるけど
彼女もつわりが無かったそうだ。
これからまだまだお腹が大きくなる時期なのに
すでに7.5kg太ってるってテレビで言ってた。
私もそうなるのかな・・・?

金曜日に検診なので聞いてこよう。
8w0d(周期56日目)

相変わらず体が重く体が熱い。
おりものも大量。

会社に取りあえず報告完了。
今朝の体温37.01
周期52日目(7w3d)

かすかに動く我が子に感動しつつ、
しっかりと心拍が確認できました。
2週間でこんなに成長するんだって思ったら、
涙が出てきました(;_;)
さっき、クリニックから帰って来ました。
取りあえず無事に”胎嚢”が確認出来ました。

土曜の丑の日もあって
お祝いがてら鰻も食べてきました。
私自身は鰻が苦手なので他のものを食べましたが、
旦那は鰻好きなもので(^^;
それでも久しぶりの外食です。
久々の更新です。
とは言っても自分でもビックリの展開に驚いています。

実はまだリセットしていません。
周期は今日で37日目になります。
もちろん毎朝計っている体温も下がらず、高温のまま。
今朝は37.01です。
先日UPした時に”妊娠検査薬”を買って来た話を載せましたが、
日曜の朝に試して『陽性』反応が出ていました。
ただまだその時点で周期も33日目でしたし、
早すぎて余計神経質になりそうだったし、
何より仕事が忙しかったのもあって、
明日クリニックへ行ってきます。

旦那と一緒に感動を味わいたいので、
「一緒に行こうよ」と言っていますが、
仕事の関係で帰って来れるか微妙の様子。
「おめでとうございます」の言葉を期待しているのは、
私だけじゃないはずなのにな・・・。
今朝の体温36.93
周期31日目。

とうとう待ちきれずに検査薬を購入。
だけどここ最近の傾向として、
試してすぐにリセットとか、
試した翌日にリセットとか、
「もうちょっと待てないのかよ!」と自分で突っ込みたくなる。
だから買ったけど今日は使わないし、
2日程我慢して使わないようにするつもり。
そろそろ試しても結果がわかる人もいるみたいだけど、
経験上大人しく暫く待つつもり。
突然明日リセットするかもしれないからね。
今朝の体温36.86
周期28日目。
そろそろリセットの予感。
嫌だよぉ・・・(>_<)

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索