いま、会いにゆきます
2005年8月22日 妊娠したい!今朝の体温36.60
周期9日目。
おりものが出てきた。
今日は帰宅が19:00。
そんな時間に帰ってくると夕飯作る元気が無くなる。
「どーしよう???」
いつものように夕飯のメニューで一苦労(^^;
ふと思いついて、ピラフにしました。
水加減を間違えたようでビチョビチョになってガッカリ…。
味は美味しかったからそれだけが救いだったんだけど。
昨日の『いま、会いにゆきます』泣けた。
ケーキ屋さんの夫婦(生瀬勝久・中井美穂)の想像妊娠の話。
2人は不妊治療をしていて、環境を替えてやり直そうという思いで今の所にケーキ屋を開いたという。
今回は中井美穂が演じる「あすか」が妊娠したという。
試作で出したカレーの匂いが気持ちが悪いといい、つわりそのものの症状を訴え、嬉しそうな顔をするけど、
あくまでも想像妊娠と生瀬勝久演じる「俊輔」はいう。
「ゴメンネこんな奥さんで」(←確かこんな言葉を言ってた)
「お前じゃなくちゃダメなんだ」( 〃 )
詳しくは番組HPを
http://www.tbs.co.jp/ima-ai/story7_2.html
あくまでもドラマ世界だし、
台本があって成立する架空の世界。
作り話の中での偽装夫婦だけど、
「ここまでしてまで赤ちゃんを産みたい!」という決意だったり、
想像妊娠しちゃうところなんかはすごくよく分かる気がする。
一生懸命だから尚更「もしかして?」と思うし、
妊娠してる訳じゃないからつわりなんて無いはずなのに…
そんなの分かってる。
けど赤ちゃん欲しいんだもん。
一生を共にしようと誓った彼なのだから、
2人の家族として新たな命をこのお腹に宿したいじゃない。
愛されてる証拠なんだし、私もそれにただ答えたいだけ。
なんで?なんで?なんで?
何でこんな単純な望みが叶わないの?
料理が下手くそだから?
楽しまくってるから?
私が頑固だから?
仕事でストレス溜めて帰ってくるから?
イライラしていつも怒ってるみたいだから?
未来の私が見えるのであれば見たい気がする。
2人だけの生活かな?
それとももっと家族が増えてるかな?
ドラえもんがいたらきっと私はお願いするだろうな。
周期9日目。
おりものが出てきた。
今日は帰宅が19:00。
そんな時間に帰ってくると夕飯作る元気が無くなる。
「どーしよう???」
いつものように夕飯のメニューで一苦労(^^;
ふと思いついて、ピラフにしました。
水加減を間違えたようでビチョビチョになってガッカリ…。
味は美味しかったからそれだけが救いだったんだけど。
昨日の『いま、会いにゆきます』泣けた。
ケーキ屋さんの夫婦(生瀬勝久・中井美穂)の想像妊娠の話。
2人は不妊治療をしていて、環境を替えてやり直そうという思いで今の所にケーキ屋を開いたという。
今回は中井美穂が演じる「あすか」が妊娠したという。
試作で出したカレーの匂いが気持ちが悪いといい、つわりそのものの症状を訴え、嬉しそうな顔をするけど、
あくまでも想像妊娠と生瀬勝久演じる「俊輔」はいう。
「ゴメンネこんな奥さんで」(←確かこんな言葉を言ってた)
「お前じゃなくちゃダメなんだ」( 〃 )
詳しくは番組HPを
http://www.tbs.co.jp/ima-ai/story7_2.html
あくまでもドラマ世界だし、
台本があって成立する架空の世界。
作り話の中での偽装夫婦だけど、
「ここまでしてまで赤ちゃんを産みたい!」という決意だったり、
想像妊娠しちゃうところなんかはすごくよく分かる気がする。
一生懸命だから尚更「もしかして?」と思うし、
妊娠してる訳じゃないからつわりなんて無いはずなのに…
そんなの分かってる。
けど赤ちゃん欲しいんだもん。
一生を共にしようと誓った彼なのだから、
2人の家族として新たな命をこのお腹に宿したいじゃない。
愛されてる証拠なんだし、私もそれにただ答えたいだけ。
なんで?なんで?なんで?
何でこんな単純な望みが叶わないの?
料理が下手くそだから?
楽しまくってるから?
私が頑固だから?
仕事でストレス溜めて帰ってくるから?
イライラしていつも怒ってるみたいだから?
未来の私が見えるのであれば見たい気がする。
2人だけの生活かな?
それとももっと家族が増えてるかな?
ドラえもんがいたらきっと私はお願いするだろうな。
コメント